参加予約の締め切りは 2/25(月)です。
簡単面接で好印象を与える秘訣を教えます
友達同士での参加歓迎
企業が面接で注目しているポイントを解説
地元で就職したい、あなたの就活を応援!2月25日(月)「就活スタートアップフェア ジモフェス2020札幌」を開催!2020年3月卒業予定の大学・短大・専門学生向けの就活セミナーイベントです。就職活動に活かせる講座を実施し、自分らしい就活ができるようにサポートするイベントです。定員は50名!参加予約はお早めに!!
就職活動で一番悩む面接の基本をわかりやすく解説。「自分を好印象に見てもらうためにはどうすれば良いのか…?」。第一線で活躍されている人事担当者にもお越しいただき、面接で注目しているポイント、採用企業のホンネをご紹介いただきます。
1.選考に“受かる”学生とは?
2.面接時に注目しているポイント
3.面接NGワード・NGアクションって本当にある?
4.好印象を与える自己PRの仕方
5.企業PR
決まり次第、随時追加していきます。
参加予約の締め切りは 2/25(月)です。
簡単パンフレットやアンケートが入った封筒をお渡しし、会場内までご案内します。事前予約されている方は、その場で内容や特典についてご案内します。 ※事前予約特典がある場合に限ります。
会場内の記入スペースにスタッフがご案内します。パンフレットの確認や記入物のチェック・記入をしながらイベント開始までお待ち下さい。
イベントスタートのご案内で企業回りが可能になります。業界のこと・企業のことをよく知るために、しっかり企業を回ってください。イベントにより開始後が座談会・グループワークなどのコーナーを挟む場合があります。ジモフェススタッフがご説明しますので、会場のアナウンスに従ってください。
1つ1つのブースが終わった後に、スタッフが声をかけて次のブースを提案してくれるのは、丁寧でまた新たな気づきがあるので良いと思う!
スタッフの方が相談にのってくれて嬉しかったです。
セミナー、個別相談の内容も濃く他のイベントでは聞けないようなことがたくさん聞けた。企業ブースでも1対1で話が聞けてよかった。
ゆっくり企業のお話を聞けて良かった。じっくりお話しする時間があったのでたくさん質問できた。
一番有意義な合同企業説明会でした。ありがとうございました。
企業ごとにタイムテーブルを設定してもらえてたらスムーズに回れたかなと思います。ですが参加して良かったです。
参加者がそこまで多くなかったので、ブースの席にもしっかり座れたし、企業さんの話も集中して聞くことができた
人数も少なく企業と色々な話ができて意味のある一日になった。スタッフの方も親切で本当に参加して良かった。
※2018年のジモフェスアンケートより
予約しなくても参加はできますか?
予約しなくても大丈夫です。各種プログラムがありますので、開始前にご来場下さい。
※プログラムにより予約が必要なものもありますので、事前にご確認下さい。
履歴書やエントリーシートを持参する必要はありますか?
必要ございません。会場で企業様のお話を聞くだけですので、ペンとメモを用意するだけでOKです。
どういう風にブースをまわったらよいですか?
まずは自分の興味がある業界・職種の企業を回りましょう。どのブースをまわったらいいか分からない場合はスタッフにお声掛け下さい。しっかりサポートします。
みなさん、何社ぐらいのブースを訪問されているのですか?
平均3社のブースを訪問し、情報収集をされているようです。できるだけ多くのブースを訪問することで、希望に沿った企業と出会える確率もアップします。なるべく多くの企業の情報を集めて自分に合う企業を探し出してください。
スーツで行ったほうが良いですか?
来場される方の多くはスーツで来場されますが、基本的に服装は自由です。気にせずご来場下さい。
※イベントにより服装はスーツの場合もあります。詳細は事前にご確認下さい。
参加予約の締め切りは 2/25(月)です。
簡単